ZEN 空手道

3月30日(木)

開放感あふれる緑豊かな大自然の中で
空手、茶道を通じて
「自分と向き合うこと」を目的とした体験です。

空手で体を動かし、
禅坊料理を堪能していただくことで
心と身体の健康状態を高めていきましょう。

日々の忙しい時間の中で、
自分と向き合う時間を作りたい方、
日本の「道」の1つである武道に興味がある方へ
ぜひ体験していただきたいプログラムです。

【空手道とは】

空手道とは、日本発祥の武道のひとつである。

単なるスポーツではなく、
身体全体に意識を集中させ鍛錬することにより、
自己の内側を磨くことにつながる“ 動く禅 ”といわれます。

武士道の精神や呼吸法、
精神統一する術を空手を通して体験してください。

料金:23,000円(税込)

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

Schedule

ー Day1 ー

10:30チェックイン
ウェルカムドリンク
11:30ZEN 空手道
13:00禅坊料理
ZEN 書
ZEN 茶
14:45ZEN Wellness
15:30チェックアウト

料金:23,000円(税込)
※表記料金は大人(中学生以上)1人当たりの料金です。
※小学生以下のご参加はご遠慮いただいております。
※料金には、体験料と禅坊料理代が含まれております。
※禅坊靖寧までの移動費用は含まれておりません。

石井 和義

Ishii Kazuyoshi

instructor

格闘技K-1創始者、国際正道空手道連盟正道会館 館長

昭和44年1月16歳で極真会館四国支部芦原道場入門、1年で黒帯を習得。
昭和50年6月に極真会館芦原道場大阪支部を開設し、関西地区総責任者となる。
27歳で大阪に新日本空手道連盟正道会館を設立。
1993年に格闘技イベントK-1グランプリを立ち上げ総合プロデューサーとなり、
日本だけではなく世界中に熱狂的な格闘技ブームを引き起こしていく。
 
現在はさまざまなイベントプロデュース、
日本武道の普及、空手道の啓蒙活動など、武道を通じての
日本の若者青少年の育成に努めている。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。