5月5日こどもの日特別プログラム
通常中学生以上しかご来館頂けない禅坊 靖寧を
この日限り年齢制限なく親子でお楽しみいただけます
通常中学生以上しか
ご来館頂けない禅坊 靖寧を
この日限り年齢制限なく
親子でお楽しみいただけます
親子で“たべる”を通して
環境や心と身体を旅して・学ぶ
親子で“たべる”を通して
環境や心と身体を旅して・学ぶ
持続可能な生活と真に豊かな暮らしとは何かを
フィールドワークを通して伝えている“タネノチカラ”が食と環境を
日本の伝統的な発酵に着目した“生きた料理” を提供する
“禅坊 靖寧”で食と健康を
今回は禅坊 靖寧だけでなく、淡路島の人気レストランであり、
禅坊 靖寧と同じ世界的建築家坂茂氏設計の
農家レストラン陽・燦々にてバスを降車し、
フィールドワーク会場へ歩いて向かいます
持続可能な生活と
真に豊かな暮らしとは何かを
フィールドワークを通して伝えている
“タネノチカラ”が食と環境を
日本の伝統的な発酵に着目した
“生きた料理” を提供する
“禅坊 靖寧”で食と健康を
今回は禅坊 靖寧だけでなく、
淡路島の人気レストランであり、
禅坊 靖寧と同じ世界的建築家坂茂氏設計の
農家レストラン陽・燦々にて
バスを降車し、
フィールドワーク会場へ
歩いて向かいます
GWに家族の特別な思い出を淡路島で作りませんか。
GWに家族の特別な思い出を
淡路島で作りませんか。
GW特別プログラム
親子で“たべる”を楽しむリトリート
【時間】
チェックイン 9:00
チェックアウト 14:30
【コンテンツ内容】
陽・燦燦でのフィールドワーク
昼食”禅坊料理”
禅坊 靖寧での食Wellness体験
【料金】
大人:15,000円(税込)
子ども:5,000円(税込)
プログラム
programs
フィールドワーク
タネノチカラのメンバーによる
持続可能な生活と豊かな暮らしについて考えるワークショップを体験できます。
伏木シェフのお話
禅坊料理を監修する伏木顕彰氏が
食の大切さについてお話します
ZEN Wellness
大自然に囲まれたデッキで
心静かに瞑想をおこないます
陽・燦燦でのフィールドワーク
“たべる”って何?
淡路島の自然の中、フィールドワークを通して企業や教育機関へSDGsや当たり前を問い直す研修を行っている“タネノチカラ”が特別に親子へ向けた食と環境の繋がりを土に触れながら伝えます
禅坊 靖寧での食Wellness体験
禅坊料理を監修する発酵醸造調理人の伏木暢顕氏から、一番大切にしている“食育”をテーマに家庭のキッチンにある調味料から、くすっと笑える食育のお話。さらにデッキでの親子でヨガや瞑想のプチウェルネス体験をします
陽・燦燦でのフィールドワーク
“たべる”って何?
淡路島の自然の中、フィールドワークを通して企業や教育機関へSDGsや当たり前を問い直す研修を行っている“タネノチカラ”が特別に親子へ向けた食と環境の繋がりを土に触れながら伝えます
禅坊 靖寧での食Wellness体験
禅坊料理を監修する発酵醸造調理人の伏木暢顕氏から、一番大切にしている“食育”をテーマに家庭のキッチンにある調味料から、くすっと笑える食育のお話。さらにデッキでの親子でヨガや瞑想のプチウェルネス体験をします
タネノチカラ 金子大輔
tanenochikara Kaneko Daisuke
タネノチカラは、私たちの日常にあふれている“アタリマエ”を問い直すことで、
新たな気づきや問いを提供しています。
物事の本質に目を向け、実際に行動し感じたことや考えたことを積み重ね、
知恵として身に着けることで、様々な物事をジブンゴトとして捉えることができます。
今回は、“たべる”ことで心と身体を整えるとはどういうことか、
“たべる”ことがつながっているのは体や心だけなのか、
フィールドワークで実際に体を動かしながら体感していただきます。
タネノチカラは、私たちの日常にあふれている“アタリマエ”を問い直すことで、
新たな気づきや問いを提供しています。
物事の本質に目を向け、実際に行動し感じたことや考えたことを積み重ね、
知恵として身に着けることで、様々な物事をジブンゴトとして捉えることができます。
今回は、“たべる”ことで心と身体を整えるとはどういうことか、
“たべる”ことがつながっているのは
体や心だけなのか、
フィールドワークで実際に体を動かしながら体感していただきます。
講師紹介
instructor
タネノチカラ 金子大輔
tanenochikara KanekoDaisuke
タネノチカラは、私たちの日常にあふれている“アタリマエ”を問い直すことで、
新たな気づきや問いを提供しています。
物事の本質に目を向け、実際に行動し感じたことや考えたことを積み重ね、
知恵として身に着けることで、様々な物事をジブンゴトとして捉えることができます。
今回は、“たべる”ことで心と身体を整えるとはどういうことか、
“たべる”ことがつながっているのは
体や心だけなのか、
フィールドワークで実際に体を動かしながら体感していただきます。
伏木 暢顕
Fushiki Nobuaki
醸造料理人であり、
日本の発酵食文化伝承人。
発酵教室の講師としても活躍し、
現在の『発酵食』『麹』
人気の立役者の一人。
茶木 めぐみ
Chaki Megumi
南インドにてヨガのティーチャーズトレーニング修了後、
10年に渡り地元愛知にてビーチヨガやお寺ヨガ、
スタジオでのクラスを開催、現在もヨガ・インド哲学と仏教を学び続けています。
2022.4月より縁起に導かれ、禅坊靖寧へ。淡路島移住。
疲れたらいつでも戻ってきて、またリセットしてここからはじめる。
そんな”帰ってこれる場所”として、毎日頑張っているみなさんをいつでもお迎えします。
”目的を手放すこと、積極的に何もしない時間”を体験してもらい、
何かを得るのではなく、もうすでに手にしているものに気づいてもらう。
他でもない自分を大切にしていただく時間を
ここでは過ごしていただきたいと思っております。
・全米ヨガアライアンス認定200時間ヨガ指導者資格(RYT-200)
・インターナショナルヨガアカデミー認定200時間ヨガ指導者資格(IYF-200)
・inner Sence of Wonder 108 days mindfulness program 修了
スケジュール
schedule
9:00 | 受付開始 |
9:45~ | バスにて陽・燦燦へ |
10:00~11:30 | “たべる”って何? 【フィールドワークを通し自然の中から“食べる”を学びます】 |
11:40~ | バスにて禅坊 靖寧へ |
12:00~13:00 | 昼食”禅坊料理” |
13:00~14:15 | 食のおはなしと親子でZEN Wellness 【”たべる“ことからはじまる心と身体の健康 親子で学ぶ食Wellness】 |
14:30 | チェックアウト |
禅坊料理
zen cuisine
自然豊かな淡路島に四季から
気をいただく禅坊料理。
禅坊 靖寧オリジナルの「禅坊料理」は、
動物性食品、砂糖、油、乳製品、小麦粉を
一切使用せず作られた料理。
調味料は1年から3年の時間をかけて
伝統的な製法で作られた天然醸造の調味料。
味噌、醤油、みりんなどを蔵元から
直送で手に入れ、発酵が止まっていない
自家製の甘酒や醤などの調味料を使用。
禅坊料理のベースとなる昆布出汁に
使用している昆布は厳選された
北海道利尻産の物を使用。
【こどもの日特別プログラム】親子で“たべる”を楽しむリトリート
Retreating with Family
【日程】 | 5月5日(日) |
---|---|
【時間】 | 9:00 - 14:30(5時間30分) |
【募集人数】 | 20名 |
【服装】 | 汚れてもよい服装をご用意ください。 |
【料金に含まれるもの】 | ・禅坊料理 ・プログラム |
【料金】 | 大人 ¥15,000(税込) 小人 ¥5,000(税込) ※「小人」は6歳~12歳が対象となります |
【重要事項】
- 自身と静かに向き合う時間を過ごすため、お子様のご参加は不可とさせていただきます。
- 健康に不安のある方は医師に相談のうえ、お申し込みくださいませ。持病やアレルギーがある、加療中などの場合には、必ずご連絡をお願いします。
- 食事は禅坊料理になります。苦手な食材やアレルギーがございましたら、事前にご連絡ください。
- リトリート中の事故や病気等の責任は負い兼ねますことご了承のうえ、お申し込みくださいませ。
- キャンセル規定
- 下記のキャンセル規定に基づき、直前キャンセルの場合は料金が発⽣する場合がございます。
- 前日:ご予約料金の 50%
- 当日:ご予約料⾦の 100%
- 無断キャンセル:ご予約料金の 100%
- 万が一主催者都合によりツアーが中止になる際は、代替日程をご用意いたします。代替日程にご参加できない場合は、全額返金いたします。
- 予約した方は神戸三宮 - 禅坊 靖寧前間の直通往復バスチケットがご利用いただけます。予約後こちらのフォームからお申し込みください。
- 〈妊娠中・妊娠の可能性のある方〉
・当館のお食事やお飲み物にカフェインやハーブが入ったものを使用する場合がございます。
妊娠中、妊娠の可能がある方は事前にお知らせくださいませ。
当日ご参加の際は以下の点にご注意ください。
・ZEN Wellnessは健康な妊婦のお客様にもご参加いただけます。医師の診断や指示に従って、ご自身の体調を適切に評価の上、可能な範囲でご参加ください。
当館では妊娠中のお客様にも快適にお過ごしいただけるよう、スタッフ一同サポートさせていただきます。